東京都の実証事業について (EV充電の遠隔制御×電力サービスの社会実装化支援実証事業)

Wallbox販売代理を行うユアスタンドは、MCリテールエナジーが採択された東京都の「GX関連産業創出へ向けた早期社会実装化支援事業」に関して、MCリテールエナジーのパートナーとなります。以下の条件を満たしたお客様は実証事業に参加頂けます。

※電力小売事業者はMCリテールエナジー株式会社(まちエネ)です。
※上限あり。諸条件付き。詳しくは実証事業約款をご確認ください。
※弊社推奨業者による施工をお願いしています。
※本プランは東京都の「EV充電の遠隔制御×電力サービスの社会実装化支援 実証事業」であり、DR(デマンドレスポンス:電力の使用量を制御することで、電力の需要と供給のバランスを取る仕組み)を実証実験を行うためのものです。
※「昼ワッ得プラン」「昼ワッ得CO2フリープラン」の供給可能エリア:東京電力エリア、中部電力エリア、関西電力エリア

お申込みにあたってご用意いただくもの

  • 車検証のアイコン

    所有されている
    EVの車検証

  • 電気利用明細のアイコン

    ご自宅の電気利用明細

  • Wi-Fiのアイコン

    Wi-Fi接続環境

<注意事項>
このプランのお申込みには、車検証の提出が必要です。
当該需要場所内にEV・PHEVを充電するためのWallboxパルサープラス(以下、「Wallbox」という)設置の申し込み、及び設置が必要です。
料金内訳は、基本料金+従量料金±燃料費調整額+再生可能エネルギー発電促進賦課金です。
燃料費調整額ならびに再生可能エネルギー発電促進賦課金は、ご使用月における実際のご使用量に基づいて計算されます。
現在、お客さまがご契約中のプランによっては、電気料金が安くならない場合があります。
※オプションの「電気使用量のお知らせ」(検針票)の郵送は1契約あたり、月額220円(税込)かかります。
※CO2フリープランは再エネ価値0.4円/kWhを加算しての提供となります
※尚、CO2フリープランは、CO2排出量ゼロの電気を使いたい方向けのプランになります

充電器購入・施工・電力プランのご相談

お問い合わせ お申込み

※申込ページ内の補助金申請に関するチェック項目にチェックがないと補助金付与がされません

実証事業用電力プラン(昼ワッ得プラン)の概要

基本的に日中の9時から15時の間に充電が可能(※)

当該時間帯の制御概要

前日

JEPX

一般社団法人
日本卸電力取引所

利用可否
判定
OK

電力小売り事業者

MCリテールエナジー

充電器の
制御を依頼

ユアスタンド

充電器を制御/
当日の利用可能時間を
通知

充電

※お客様側で手動で制御を解除してアプリから充電を開始することも可能です。
※充電ができない時間帯が発生する可能性があります。

料金単価

東京電力エリア

基本料金(税込)
1kVAあたり 285.24円
使用量単価(税込)(1kWhあたり)
デイタイム(9時〜15時) 23.15円
ピークタイム(16時〜21時) 43.32円
ベースタイム(上記以外) 36.43円

中部電力エリア

基本料金(税込)
1kVAあたり 287.00円
使用量単価(税込)(1kWhあたり)
デイタイム(9時〜15時) 14.84円
ピークタイム(16時〜21時) 35.45円
ベースタイム(上記以外) 25.98円

関西電力エリア

基本料金(税込)
6kVA未満 1契約につき 1,650.00円
6kVA以上 1kVAあたり 323.41円
使用量単価(税込)(1kWhあたり)
デイタイム(9時〜15時) 13.25円
ピークタイム(16時〜21時) 25.63円
ベースタイム(上記以外) 20.36円

※CO2フリープランは再エネ価値0.4円/kWhを加算しての提供となります
※CO2フリープランは、CO2排出量ゼロの電気を使いたい方向けのプランになります

申込条件

電灯または小型機器を使用する需要で、次のいずれにも該当するものに適用します。

  1. MCリテールエナジー株式会社が指定した電力契約を結ぶこと。
  2. 1需要場所において低圧電力とあわせて契約する場合は、契約電流と契約電力との合計(この場合、10アンペアを1キロワットとみなします。)が50キロワット未満であること。
  3. ただし、1需要場所において低圧電力とあわせて契約する場合で、お客様が希望され、かつ、お客様の電気の使用状態、 当該一般送配電事業者の供給設備の状況等から当該一般送配電事業者が技術上または経済上低圧での電気の供給が適当と認めたときは、(2)に該当し、かつ、(2)の契約電流と契約電力との合計が50キロワット以上であるものについても適用することがあります。この場合、当該一般送配電事業者は、お客様の土地または建物に変圧器等の供給設備を施設することがあります。
  4. 申込み条件は以下の通りとします。
    1. 電動車を所有、或いはこれから購入予定であること。
    2. 当社が提供する本事業電力プランに該当する契約種別の電気需給契約に基づき電気需給を開始し、モニター協力期間終了日(2026年3月31 日)まで当該電気需給を継続していただくこと。
    3. 本事業のモニター協力期間終了日(2026年3月31日)まで本事業にご協力いただくこと。
    4. 本事業参加者は、本事業電力プランに応じて、以下のとおり、同一需要場所に本事業参加者所有で当社が指定する電動車用充電設備を当社指定の工事業者より新たに設置していただくこと。なお、本事業の実施期間中は設置場所を無償でご提供いただき、本事業実施期間中は当該充電設備の設置を継続していただくこと。
      ① 「電動車スマート充電プラン」または「電動車スマート充電 CO2 フリープラン」へお申込みの方
      河村電器産業株式会社が提供する普通充電器設備「EV コンポ ライト(品番:ECL)」
      ② 「昼ワッ得プラン」または「昼ワッ得 CO2 フリープラン」へお申込みの方
      ユアスタンド株式会社が提供する普通充電器設備「Wallbox パルサープラス」
    5. 本事業の対象となる契約種別と供給区域は以下の表のとおりとなります。ただし、一般送配電事業者の離島供給約款に定める離島を除きます。
      対象エリア 供給区域 適用する本事業電力プランの契約種別
      東京電力エリア 東京電力パワーグリッド株式会社の供給区域となる栃木県、群馬県、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県および静岡県(富士川以東) 「電動車スマート充電プラン」「電動車スマート充電 CO2 フリープラン」または「昼ワッ得プラン」「昼ワッ得 CO2フリープラン」
      中部電力エリア 中部電力パワーグリッド株式会社の供給区域となる愛知県、岐阜県(一部を除きます)、三重県(一部を除きます)、静岡県(富士川以西)および長野県 「昼ワッ得プラン」
      「昼ワッ得 CO2 フリープラン」
      関西電力エリア 関西電力送配電株式会社の供給区域となる滋賀県、京都府、大阪府、奈良県、和歌山県、兵庫県(一部を除きます)、福井県の一部、岐阜県の一部、三重県の一部 「昼ワッ得プラン」
      「昼ワッ得 CO2 フリープラン」
    6. 当社が実施するアンケート調査ならびにヒアリング調査にご回答いただくこと。
    7. 当社は、必要に応じて本約款の内容を追加・変更・削除することがあります。
    8. 本事業参加者は、自己またはその関係者が、暴力団、暴力団構成員、暴力団関係者、暴力団関係企業・団体、総会屋その他の反社会的勢力に該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約すること。
  5. 申込対象は、個人また法人とします。
  6. 戸建住宅に居住のお客様の場合:当該戸建住宅の電力設備が小売電気事業者と電力契約を締結できる状態であり、かつ、当該需要場所内にEV・PHEVを充電するためのWallboxが設置されていること、または設置する予定があること。